ビーチボーイ&ビーチガールのクロニクル

南国ビーチで、ゼロからリゾートを建設し、営業し暮らした記録です

隣家・・手抜き工事中

(うちのビーチで近所の子供達が遊んでいた)




ウチから徒歩1分のところ(隣の隣の土地)に、家が建ち始めている。


オーナーは、セブ市に住む中国系フィリピン人。


彼も、ほぼ毎日遠くから車で現場に通っている。


大変だが、それはこの国ではほとんどの建主がしていること。


任せきりでは何事も進まないし、図面とは別物の家が出来てしまうから。



ガールフレンドらしき若い女性と同伴で来ることが多い。


マァそういう下世話なうわさ話はいいとして、チョット以下の画像を見てほしい。


その現場を覗いてきたのだ。



(とっくに陽は登っているのに誰もいない)









(ブロック塀は地上12段組というバカ高さだが、鉄筋が少なかったし、控え柱がない)


↑ここまでは、隣の隣のチャイニーズの現場の画像である。




小さな画像で分かりにくいが、全体的に鉄筋が細いし少ない。


横に巻くバンド(状の鉄筋)などエンピツ並みで間隔もやたら空いているのだ。


請け負った業者が経費を浮かすため、手抜き工事をしているのだろう。


残念だが、フィリピンでは普通に行われている。


(逆に建主が値切り倒したために、請負業者が勝手に設計変更?して材料費をケチリ、利益を確保する・・・これもよくある)





比較の為、同時期のうちの現場の画像を下にあげた。



(柱の縦筋は四隅だけでなく計8本で組んだ)


(2階のビームと柱の交差部分・・・これはむしろ過剰と云える)




(主な柱の鉄筋組の下部構造)


(これは屋内の丸柱だが、他の柱同様に深さ2mの穴を掘って捨てコンして立てている)



違いがお分かりいただけるであろうか?


鉄筋の太さや数の違いもお分かりだろうか?



ご近所さんは、柱の縦筋は12ミリ4本だけ、ウチは16ミリ4本と間に12ミリ4本で計8本、近所様のバンドは鉛筆並みの8ミリで(ウチは12ミリ)、間隔は30センチ(ウチは5~15センチ)もある。


”強度”はまるで違ってくる。



上の画像にウチの柱の鉄筋の下部構造が見てとれるが、お隣さんのはまるでオモチャだ。


*例えば直径12ミリと16ミリの鉄筋の違いは、『(たった)4ミリしか変わんないじゃん!』と思う方もいるかも知れない。
とんでもない大違いだ。断面積比(πrの2乗)で云えば、16mmは12mmの1.9倍、つまり約2倍の太さなのだ。当然、価格もほぼ2倍となる。8ミリと12ミリの断面積の違いとなると、もうこれは2倍以上なのだ。





このブログで、うちのエンボイに関連付け、我がクラブハウスの建築スタイルが如何に手がかかっているか(必然的にカネもかかっているが)、随分と書いてきた。


ひょっとすると、読んで戴いている方の中には、


『こりゃ、話半分だぜ』とか、


『どうせブログだから大袈裟に書いているんだろう』


と眉唾(マユツバ)だった方も、いらしたに違いない。


が、これでウソでないとお分かりいただけたと思う。


これでもか!、どうだ!、と言うくらい頑丈な建築なのだ。



私フウテンは、頭が悪いがウソはつかない。


実際のところ、一般のフィリピン建築は、セメントを使った高級住宅でもこの程度の造りなのだ。


セブ島は、日本に比べれば地震は全く少ないので、隣家のような『欠陥建築』でも結果オーライとなっている。


何より、出来てしまえば鉄筋の太さや量、柱のベースの大きさや深さは建物が壊れるか、壊さない限り、もう見ることはできない。


だから『手抜き』が当たり前となっている現状だ。




ところで、田舎で一番多い『天然素材』をふんだんに使用した住宅は、こんなものだ(↓)。







両方ともうちの現場の隣りの『家?』と云うか、人が住んでいる建物である。





ウチの棟梁エンボイに、近所のチャイニーズの家の現場の話をするとやはり知っていた。


エンボイ:(嬉しそうに)「しってる、知ってる。」


「アレじゃ、地震が来たらすぐ壊れるぞ。」


「お金がもったいない。」


これがエンボイの考え方だ。



私は、言ってもどうせ分かってくれないので、無言でいたが。


(じゃあ、上の写真のような普通の家はドウなんだ。)


(地震も何もなくても、壊れそうだぞ。)


(今の建材価格は4年前の倍以上だ。これだけ上がっていくと、頑丈な家を作りたくても作れないのが実情だろう。)


(うちはお前のせいで、過剰な作りだ。)


(だいたい、フィリピンでもよその島に比べれば、セブは地震がほとんど無いと言える。)


(そんなところで、何十年に1回の地震や、何百年に1回有るか無いかの大地震に備えて、なけなしのカネをかけるのはかえって、君の言うところの「お金がもったいない」のだと思わないか。)


(普通のフィリピン人はエンボイのようには考えないよ)


(だいいち、ひとの金だと思いやがって、コノゥ!)



言葉にして言ってやりたいが、まあ石頭のエンボイに言っても無駄だ。



だが、ひとつその内にエンボイに言わなくてはいけない事は、


「お前は、建て主ではない!」


ということだ。



そのエンボイ、昨日から奥さんが病気で入院して、現場に来ていない。



現場の連中は、頭(かしら)が居なくても、サボりはしないがちょっと活気が無い。



そして、こんな野郎(↓)でも見当たらないとやや淋しい、フウテンと奥様である。



(手下のヘタ仕事を、ひとり黙々と修正していたエンボイ大棟梁様)

×

非ログインユーザーとして返信する