ビーチボーイ&ビーチガールのクロニクル

南国ビーチで、ゼロからリゾートを建設し、営業し暮らした記録です

ブタをトイレに?・・・の巻


建築許可証も出て、現場は一気に活況を呈してきた。


第一にボロ屋のキッチンとトイレが母屋の予定地にかぶさるので、解体開始。


このキッチン&トイレは後から作られたものらしく、母屋の構造からはみ出すようになっている。


作りも母屋の古典的な木造と違い、頑丈なコンクリート造りで比較的新しい。


それを大ハンマーでどんどん壊していく。


ちょっと勿体ない気もするが。







以前から、職人達にトイレを壊した場合、別な仮設トイレが必要か確認していた。


エリックたちは無くても問題ないと言っていたが、初日の全員ミーティングで新規採用の現場監督「エンボイ」ら15人の増員組は「トイレは欲しい」と言う。


しかも、ボロ屋のトイレの便器も移動して取り付けて欲しいという。


その便器はまだ程度がいいので、新しい家のメイド用のトイレに再利用しようとしていた物だ。


買えば、2500ペソはする代物である。


フィリピンの田舎の人達の中には、トイレも水道も電気も無い家(小屋)に住んでいる家族が結構いる(私も住んだことがある)。


そういう人達は毎日がキャンプのような生活を営んでいる。


フィリピン人は日本人よりそういう面ではずっとタフなのだ。




私:「エンボイ、あそこに囲いを作ってやるから、そこで豚を一匹、飼え。」


エンボイ:「えっ?」


私:「トイレだよ。 みんなの出した物は豚が食べてくれるだろ。」


エンボイ:「???」


私:「そうすれば、深い穴を掘ったり、便器をつけたりしないで済む。予算が無いんだよ。」


エンボイ:(ニヤニヤしてる・・・)


私:「そしてだな、その豚公を工事が完成したら、祝いにレチョン(豚の丸焼き)にするのだ。丸々太ってるだろうから、美味いぞ、みんなで一緒に食おう。 どうだ!こういうのを一石二鳥と日本では言うんだ。」



エンボイ:『・・・・(非常に困った顔)』



私:「どうだ、いいアイデアだろ。日本の現場ではみなそうしてるんだぞ、知らなかったのか?」


エンボイ:『・・・(やや本気にしてきた。)』


私:「冗談だよ。」


エンボイは安心したようだ。




結局深い穴を掘り、その上に型枠を作り鉄筋を入れて、セメントを打って床を造った。


トタンで囲って仮設トイレ完成。




屋根はそのうち掛ければいい。


私が密かに狙っていた便器もつけてやった。




工事完了したら、外してメイド用トイレに回そう。


そういう訳だ、頼むから、便器こわすなよ~。



どこまでもセコイ、フウテンオヤジであった。

×

非ログインユーザーとして返信する