ビーチボーイ&ビーチガールのクロニクル

南国ビーチで、ゼロからリゾートを建設し、営業し暮らした記録です

キレたら終わりだ、負けだ



(↑)なんとも憎めない奴だ、エンボイ(=画像中央、現場の棟梁を任せています)。


ムスリムのお祈りをしているのではなく、型枠のベニヤの位置を決めてます。


棟梁(フォアマン)という立場ですが、とても仕事熱心、率先して動きます。





しかし、これまでいくつか、アッ!と驚くチョンボをした。


ちょっと思いつくままに以下の通り。


*玄関の柱の位置を間違え、2メートル幅の開口部が、1.5メートルになった。
気が付いたが、時すでに遅く、ブロックの間仕切りを「コ」の字型にする苦肉の策で解決。



*2階に上がる階段の吹き抜け部分に、ビーム(梁=はり)を通そうとした。
これでは階段を上がっていくと、ジャイアント馬場の『脳天唐竹割り!』をまともに受けることになる。


すぐ気が付いて、慌てて止めさせた。




*さらに、階段スペースの中央に柱を建てようとした。
(彼の前世は柱だったのではないか、と思うほどエンボイは柱が好きなのだ。)


これは階段を上がっていくと、ジャイアント馬場ならではの必殺技、『16文キック!』を鼻っぱしらに、さらに銀髪の吸血鬼、フレッドブラッシーの急所打ちを股間に同時に食らうことになる。


(16文キックのみ。 ブラッシーの画像は見つかりませんでした)


これで立っていられる人間はいない。


このケースは、基礎のセメントを打ち鉄筋柱を立ててしまったが、完成する前に気が付いたので、即刻中止して、別の位置に穴を掘り直させ、柱の鉄筋を切って基礎を放棄し、移動して事なきを得た。


他にもあるだろうが、すぐには思い出せない。



*最近では、また柱だ。


12本の通し柱、そのうち2本は1階ではリビングにドーンと建っているので、丸柱とした。


しかし、その2本の柱も2階ではすべて間仕切りの角になるので、設計上は角柱とした。


エンボイはこの2本の柱を、2階も丸く鉄筋を組み、丸いバンドを巻いてしまったのだ。


出来立てホヤホヤの2階のスラブに上がり、これを見た時は、さすがに私フウテンもちょっとたまげた。


早速エンボイに指摘すると、笑ってごまかす。



そして曰く、
「そうだ!丸じゃなかったな、2階は。」


「でも、型枠を四角で作るから、柱は四角になるよ、大丈夫だ!」


「ノープロブレム!ぜんぜん、問題ない。」




(丸く組んだ鉄筋で四角の柱)




「ちが~う、そうじゃな~い!」



「NEVER!、 断じて、そうじゃない!」


(お前が図面を見ないことが問題だ!)


と私は心の中で大きく叫んだ。


ちなみに、彼は(一応)図面が読める。


(日本ではありえないが、フィリピンの職人のほとんどは図面が分からないので見ないのだ。)



図面の分かるエンボイが、他の14人に私の図面を見て指示するやり方なのだ。


この国では、何事もちょっと目を離すと、とんでもないことになる。


(この頃は、私は毎晩のように図面を書いていた。)


しかし、まかせっきりは自殺行為だ。


渡して説明し、工事を度々チェックして、間違いを正す。


ダブルチェック、さらに&トリプルチェック。


この国のひと達と一緒に長年仕事して、もう充分わかっているはずの私でさえ、こんな目に遭ってしまう。


全く油断も隙もあったもんじゃない。




「頼むっ、エンボイ、図面をちゃんと見てくれ~ぃ!」



(心とはウラハラに)あくまで冷静に話す。


ここは彼らの国、私と家族はよそ者だ。



キレたり、怒鳴ったりすれば。。。。。




“ならぬ堪忍、するが堪忍” と言う訳だ。

×

非ログインユーザーとして返信する