ビーチボーイ&ビーチガールのクロニクル

南国ビーチで、ゼロからリゾートを建設し、営業し暮らした記録です

バルコニーを広げる



クラブハウス2階の、正面中央にはバルコニーがある。


2階の3つのベッドルームからそこに出るドアを計画していたのだが、途中で気が変わり、中央の部屋からはドアを無くして全面窓だけにした。


中央と右の部屋は、コネクティングルームなので必要ないと判断したからだ。




最近現場をまわっていると、この2×4メートルのバルコニーがどうも気になる。



そこに行くと、何かが、神の声が聞こえるのだ。


風にそよぐ椰子の葉音よりもずっと小さい声が、アルコールが流れているフウテンの脳みそに囁(ささ)いてくる。


『それでいいのか~ぁ?』



バルコニーといっても今は足場の角材が林立して、他の場所同様、まともに歩けない空間だ。


しかし『現場総監督』という立場のフウテンだ。


フラフラと毎日、頭をぶつけないよう鉄筋や角材を避けながら、イカニモ責任者の態度で徘徊している。




ある時、気が付いた。


このバルコニーは、実に控えめなのだ。


可哀そうなのだ。


これじゃ、まるで半世紀前の公団住宅の『ベランダ』というヤツだ。



私は、貧乏性のせいか、建物の外枠の範囲内でのバルコニーしか思い付かなかった。



ダメダ! ダメダ!  だめだ!


もっと大きくしなければ。


スペースはいくらでもあるんだ。


聞こえてくる声は、あれは『もっと、お~きく~!』という、天の声だったのだ。


神様のお告げだ!



そうと判ったフウテンは、さっそく大棟梁のエンボイを探す。



いたいた。


「エンボイ、2階のバルコニーなんだけど、ありゃダメダ!」


「どう見ても、小さすぎるぞ!」


(私は、自分で設計したのを棚に上げて、文句を言う。)


「もっとドーンと広げようぜ!」




エンボイ:『どのくらい伸ばす?』



私:「下に新規の柱を建てないで済む、限界までだ。」


「宴会ができるくらいまで、ギリギリ、レッドゾーンまでだ。」


(レッドゾーンという表現は、もちろん彼には分からない。)



エ:『そんな事云っても、雨が当たるから・・・(メジャーで計りながら)・・・雨樋があるレベルまで、あと75センチだ。』


私:「お前、カソリックだろ! これは神様のお告げなんだぞ。 わかるだろ~」




全く食えない奴だ。


レッドゾーンと言ったろうが。


バルコニーの床はタイルだ。


雨が降ったら、濡れてもいいし、濡れるのが嫌なら部屋に入ればいいだけだ。


この男の工事に対する考え方を聞いていると、杓子定規で、たまにどっちが日本人だか分からなくなる。



とにかくやろう。


まあ、いい、あと75センチでも、畳み2枚分は広くなるのだから。



今からなら、ビームを少しハツリ鉄筋を引き出すだけで、コストも軽い。


間に合ってよかったのだ。






(というわけで、型枠を組んで、ビーム(梁)をはつって、鉄筋を出す作業を始めた)



これで私は”我儘”と云うか望みが通せるし、彼らは仕事(=給料)が増えるので文句は云わない。


”ウィン・ウィン”ってヤツだ。・・・と納得しておこう。



この変更で、バルコニーは6畳強の広さになる。



ってことは・・・・


海と空とヤシの木に向かって、大音量でカラオケでもできるのだ。

×

非ログインユーザーとして返信する