ビーチボーイ&ビーチガールのクロニクル

南国ビーチで、ゼロからリゾートを建設し、営業し暮らした記録です

ドドンのエネルギー?源は・・

これが(↑)、それ。


フウテンおやじ妻です。



今朝(←例によって10数年前の「今朝」です)、ウチの巨匠:ドドン(別名ヨッパライ大工)の鼻の頭が、みごとに綺麗な”マル”にすりむけていました。



話によると、またもやヨッパライ、いい気分になってコケたとか。。。


さすがに、ドドンにその鼻の写真を撮らせてほしい、とは言えませんでした。


しょうがないので名犬:ロイヤーの鼻をご覧ください。





冒頭のドリンク、すばらしい名前です。



さすがフィリピン人、絶対名前から商品を想像できないネーミングにしてくれます。


この不気味な絵は一体なんでしょう。 


このレベルの絵を商品化してしまうなんて、アーティストにとっては、天国のような国フィリピンです。


そして色、道端で売っているビンに入ったガソリンと、ほぼ一緒ではありませんか。





もう少しアップで・・・


セブで製造されているのですが、しっかりと”チャイニーズワイン”と印刷されています。


しかしケチをつける割には、私、この絵のおじさんが気になります。




このおじさん、じっくり見ると、スーパーマンをパクったような髪型、アントニオ猪木さんをパクったようなパンツ、そして何よりもこんがりしたアンパンみたいな筋肉と、その先に描かれている妙にバランスのとれてない腕と手。


いかがでしょうか。


私も今日はじめて、しみじみと『ファイターワイン』を観察しました。



で、原料はといいますと・・・




お~~~!! これはっ!



なんとっ、すごいものが入っています。


(ホントなら?・・・ですが)


・ジンセン
・ドライオレンジ
・カルダモンシード
・シナモンウォーター
・砂糖
・アルコール



更にはサルサパリラ?なるものも入っています。


これは、こんなヤツで(↓)




で、あの”ドクターペッパー” にも使われています。


中国名は『どぶくりょう』?だそうです。


ハーブ、漢方薬として強壮、駆風、発汗作用、利尿、解毒、血液浄化、抗炎症、肝臓保護に効くそうです。



そしてアニス。


別名アニシーズとも言われ、香辛料としても使われています。


古代ギリシャでは薬草としても利用されたそうです。



ご存知の方もいらっしゃると思います。


中華料理で使われる八角、あれと同じような香りがするそうです。




このファイターワイン、ただ物ではないですな。


もしやこれはフィリピン版”ユンケル”でしょうか。


だからドドン、一生懸命飲んでるのでしょうか?




これだけ豊富にハーブや薬草が入っていて、アルコール度 17.5%。


お値段15ペソ(約30円←当時の価格です)とはスゴイです。


『ジンセン』?という名の、一体何が入っているのでしょうか?



まぁでも、どんないかがわしい飲み物であっても、当の本人が今日も元気でお仕事、なので
めでたし、めでたし。

×

非ログインユーザーとして返信する