ビーチボーイ&ビーチガールのクロニクル

南国ビーチで、ゼロからリゾートを建設し、営業し暮らした記録です

ドライトマトのオイル漬け?

(ウチのミニトマト)



フウテンおやじ妻です。


フウテンが毎日食べているので、これでもかー、これでかー、と毎日赤い実をつけているミニトマトが追いつきません。


そして最近、フウテンのトマト喰いに呆れているのか、ミニトマト君、少々ヤケクソ気味でフンバッテいます。




(右が今までのサイズ。左が近頃のヤケクソサイズ)



以前より大きな実をつけるようになりました。


そんなミニトマトの気も知らず、フウテンはのん気にその大きな実を見ては、「オ~ッ!」と喜んでいます。


勝手にじゃんじゃん実をつけ、フウテン一家に貢献してくれるのですが、1日にとれる数が半端ではありません。


大体30~40個です。


フウテンは、バクバクと馬?のように食べますが、それでも食べ切れません。


この野生?のトマト、見た目はかわいくて、赤い日本のミニトマトとあまり変わらない姿をしているのですが。。。


食べてみると結構酸味がきいています。


日本の改良に改良を重ねた甘いトマトに比べると、フウテン家のトマトは無添加、無農薬、品種改良(たぶん)なしの自然のトマトです。


(今は『自生』しているので、徐々に原種に近づく?)


ですので、この酸味も本来のトマトの風味だとは思うのですが。。。


しかし取れる数と食べる数が比例しません。


そんなトマトを食べきれないからといって、捨てたり腐らせたりはもちろんできません。



(冷凍した)


そこで、一応、主婦の私としては冷凍にしてみました。


スープや炒め物、ソースなどに使えるように冷凍。


ウチに冷凍庫があってよかった!


これで必要な時に必要な分使えます。


(フウテンオヤジ注:トマトはナマで冷凍すると、風味や甘みが少なくなるのでは・・・





そして、お次は自家製ドライトマトの製作です。


“製作”とは大げさですが、“製作”なんていうと、こんな私でもスゴイことをしているように錯覚してもらえるので、あえて使ってみました。



1.ミニトマトをよく洗う
2.ミニトマトのヘタをとり、半分にカットする。
3.トレイに並べ、天気のよい日に天日干し(2~3日)。



トマトがしなびた、頼りない状態になったらびんに詰め、あとはオリーブオイルをいれて漬けるだけ。



今回使ったスペイン産のオリーブオイル




(オリーブオイルに浸かったトマトたち)



(なんとなく“それっぽく”見える、ドライトマトのオリーブ漬け)





実際に料理を作ってみました!


浜で取れたイカを使って・・・・



なんだろ、これ?


たまねぎのスライスや、イカなどの残り物で作った、名前のないスパゲティ。


スパゲッティは細い麺、カッペリーニを使いました。


トマトは、乾燥させオリーブオイルに漬けたせいか、甘みが出たような気がします。


ちゃんとドライトマトの味、してます。






これ(上の矢印)が例のドライトマト。


間違って混ざったゴミとかでは、ありません。


ということで、村の太陽をいっぱいに浴びたウチのミニトマト、ドライトマトに大変身の巻でした。




(フウテンオヤジ注:『ドライトマト? ミニトマトを天日干しして、オリーブオイルに漬ける』、そんなレシピがあるのかぁ?
ウ~ン、疑わしいですね。
良い子の皆さんはマネしないように・・・)

×

非ログインユーザーとして返信する