ビーチボーイ&ビーチガールのクロニクル

南国ビーチで、ゼロからリゾートを建設し、営業し暮らした記録です

塀に化粧する


スッピンじゃ、見た目が悪いので、化粧します。



ホーリーウイークが終わりました。


ヤレヤレです。


現場休みの3日間でしたが、フウテンの3日間は、今後の作業の計画であっという間に過ぎました。


“過緊張”のせいで、現場が無くても、やはり朝は4時半から5時には目が覚めます。


アイデアを考えたり、思いついたことをメモしたり、PCしたりですぐ朝食タイム。



現場がないので、もう少し寝てればと思うのですが、目を瞑りじっとしていると、かえって辛いのです。


ずっとこれですから、自分では気が付かなくても、心身のどこか壊れているのではないでしょうか。


根っからの働き者ならともかく、私フウテンの場合どちらかというと、ひとより早く仕事を片付けて、人より早く遊びたいというタイプでした。


今のような本性に反する生活が、いつまでも続けられるはずはない様に思います。





さて、塀のペイント始めました。


ウチのブロック塀は総長200メートル以上あります。
これだけ長いと材料費、手間賃すでに相当かかってます。


しかしブロック積んだだけでは・・・・





化粧、そのいち。



ウチの職人達に限らず、フィリピンスタンダードではこの程度の仕上がり。


はっきり言って、雑で汚く、そのまま人様の目にさらす代物ではありません。


かといって、「きっちりと、見た目キレイに仕上げるのだ。」といったところで、逆立ちしたって無理です。


ですからアラを隠すための、あみだクジ模様にしました。


(↑グチです。)


そこで考えて、前にもお伝えしましたが、まず上の画像のようにモルタルで化粧しました。





この化粧だけでも、200メートルですからセメント、砂、手間賃が大変でした。
(またグチです。)


そしていよいよペンキ塗りに取りかかりました。




白のツヤ有りと黒のツヤ無しの、ラテックスペイントを混ぜてグレー色を作り、アミダくじ模様以外の部分を塗る。


1度塗りで仕上げるよう、何度もスタッフに念を押しました。


2度塗りすると、50ガロン(約200リットル)近いペンキが必要になります。


しかも、低品質のフィルピンのブロックですから、どうせ何度塗りしようと、表面がボロボロペンキごと剥げますので、無駄です。


1年後かには、無数のハゲ落ちをタッチアップさせられるのが目に見えてます。
(またまた愚痴です。)




グレー色を選択した狙いのひとつは、剥げたところが目立ちにくいからです。








そしてアミダくじ部分を白で塗ります。


この部分はブロックの表面ではなく、モルタル仕上げ部分ですので剥げにくいはず。


2度塗りで、コントラストをきっちり出します。




さてこの長さ200メートルのペンキ塗り、いつまでかかるでしょう?


仮に職人9人全員にこれだけをやらせたとしても、10日から2週間ってトコですか。


実際には、いろいろ他の仕事の段取りもあるので、このペンキ塗り、いつ終わるかまったく検討もつきません。


ここでは、全ての工事に工期や予定などは立てられないのです。



終わったときが、完成日です。


“時は金なり”なんて理屈は、南洋の国では通用しません。


仕方ありません。


(またまた、またグチです。)

×

非ログインユーザーとして返信する