ビーチボーイ&ビーチガールのクロニクル

南国ビーチで、ゼロからリゾートを建設し、営業し暮らした記録です

ビーチコテージに着工する・・・後編

(縄張りしてくい打ちを始めた)




・・・前回の続きです。



フウテン図面を持つ『大棟梁』エンボイが、颯爽として指示を出している(任せて大丈夫か? 離れた場所から見ていよう)。



クラブハウスの時もそうだったが、”地鎮祭”はしなかった。


私は神様をダシする金儲け?は信じないから。








柱の基礎用の穴を9箇所掘る。


縦横1メートル、深さ1.2メートル(地面から床まで1m揚げるプランだから、柱の基礎は2.2mと云う深さになる)だ。


平屋だし、軽いニッパ屋根だし、浅くて良いと言っても、エンボイは石頭。


自分の信じるやり方を変えない(エンボイの長所でもあるが)。


これでまた、必要以上に頑丈な建物が出来あがるだろう。





その昔、小学校の女の先生が、フウテン小学生の私に、「つまらないと思うことでも、くだらないと思うことでも、将来アナタの役に立つことがあるのだから、どんなことでも一所懸命やりなさい。」と”無用の用”という言葉を教えてくれた。



(小学生の私は、その話を「いっしょうけんめい、遊びなさい。」という意味にとっていたのだが・・・)



フウテンの人生も、たぶん他の多くの諸先輩の人と同じく、真っ直ぐな一本のレールの上を走ってきたわけではない。



自慢できることではないが、今まで、わき道、回り道、他人様のあまり入らない道なども歩いてきた。



そういうのが確かにフィリピンに来て、けっこう役に立っている。


丸山先生のお蔭だ。




他人様から、(『ヨイショ』で)『何でも出来るんですね~。』とか言われることがある。



私は何でも出来る人など、この世には居ないと思っている。



私が出来るとすると、それは今まで経験している、やった事がある事、だからだ。



そう思うと、私のような中途半端な人間も使い道があるもんだ、と思う。



こういうのも、『無用の用』のひとつなのだろう。



『無用な人間の用』とでも言うのか。



建築の専門家が見たら笑っちゃうかもしれないが、クラブハウスに引き続き、100%フウテン設計のコテージ建設の状況は、今後逐一お伝えいたします。

×

非ログインユーザーとして返信する