ビーチボーイ&ビーチガールのクロニクル

南国ビーチで、ゼロからリゾートを建設し、営業し暮らした記録です

コレは『商品』になる?

(勉強机、制作開始)



コテージ1号の応接セットを作ったヨッパライ大工のドドンに、次のミッションを授けた。



(後姿が大工の巨匠、酔っ払いのDだ)




コテージ1号の、お客様用の机と椅子だ。




『ノンビリステイ』をメインのターゲットとしたいウチの場合、お客様は2,3日で帰ると言うことはあまり無い。


特にコテージ1号は、ロングステイのお客様の滞在に耐える設計にしておいた。


そこで机&椅子なども必要になるのである。





コンセプトの“快適なネイティブ”に合う、机と椅子のデザインだ。



くたびれた頭を使い、アイデアを練り、図面を引く。




もともと、田舎でノホホンと生息するハンパ職人共と一緒に、他にない手作りリゾートを作ると決心した。


以来、奥様と私で、相当な量の業務を負担しなけりゃならない、という事は承知の上だ。



おかげで、毎日毎日が一瞬の如くに過ぎていくが、一点の後悔も私には無い。






さてその机のデザインだが、元はと言えば『サクサクシート』に惚れたからだ。



日本人からするとノスタルジック?、遥かなりけり明治大正、みたいでイイなと思う。


このシートの、”民芸品感覚”を生かせないものかと、ずっと考えていた。






奥様と相談して、天板をサクサク張りにして、サクサクの上にガラスを乗せることにした。



そうしないと、シートの凹凸で字が書けない。






額縁スタイル?、絵画のように天板にはめ込んだ。





(ほぼ完成)



ヨッパライ大工ドドンと古材木、これは狙い通り、絶妙のコンビネーションだ。


”稚拙さ”がイイのだ。



サクサクシート以外は、ウッドステインのマホガニー色を塗る。




全体をニスで仕上げる。



引き出しは、ローラー&レールを使わない昔ながらのスタイルとした。


実はクラブハウスで、今風のレールとローラーを使わせたところ、ガンコな?引き出しが多く出来て、閉口したのだ。


何のための文明の利器か分からない。


これなら、まだ木と木を滑らせたほうがましだと得心した。


もとはと云えば、村の職人が、引き出しレールなど扱った事が無かったからだが・・・


(私のミスだった)







サクサクシートはヤッパリいい味だ。






こちらは椅子、巨匠ドドンの単純なワンパターンデザイン。


この後、分厚いクッションを私が作る。



机も6ミリ厚のガラスをカットして、サクサクシートの上に嵌めれば、出来上がり。




奥様と2人で、「これって、売れるんじゃない?」と思ってしまうほど、質実な民芸家具している。

×

非ログインユーザーとして返信する